スタッフ のすべての投稿
★スタッフ日記 2014.7.11~★

H26.7.11(水)
長島:スタッフみんなで修繕したサブプールの赤台がとっても綺麗になってうれしいですね!しかも自分で直したと思うと愛着がわきます。大事に使いたいと思います。
鷲尾:中高生の青春をかけた、県中学・北信越高校が近づいてきました。一日一日が勝負です。なんとか、選手に最高の夏を届けます。必ず!!
H26.7.14(月)
姉崎:12日~13日アクシー中央お泊り会を行いました!!子どもたちの絵日記を見て、『楽しかった!!』という感想がたくさんあったのでとても嬉しかったです★是非、また企画したいと思います(*^_^*)9月にはオータムキャンプがあります!!参加お待ちしております~♪
長島:お泊り教室子どもたちに喜んでもらえてよかったです!第2弾も企画したいですね!ねっ?姉崎さん(^○^)
H26.7.15(火)
新井:お泊り会にスタッフとして対応してもらった長島さん、姉崎さん、星君、結城さん、そしてサポートしてくださった皆さんお疲れ様でした。そして直ぐに絵日記を階段に掲示してもらいありがとうございます。みなさんよく見てくれているようです。楽しそうで今度は参加したいという声もありましたよ。
H26.7.17(木)
佐藤:畑の野菜たちがとっても元気に育ってきました!ナス・とうもろこし・キャベツ・ブロッコリー・モロヘイヤ・トマト・ピーマン・ししとう・いんげん・枝豆、毎日食卓に出てくるので体も元気一杯ですよ!もうそろそろ「みょうが」がでてきそうです。由布さん!結城さん!来年が楽しみですね!
ベビーコース海の日イベント★

アクシー中央では7月19日にベビーコースで海の日イベントを行いました!
プールの中で魚釣りや、ボール入れ、風船すくいもありましたよ♪
ボール入れはコーチお手製の箱の中に入れます(^○^)/
最後にかわいいかわいいメダルをもらってハイ!ポーーーズ!
これから夏本番!たくさんプールで楽しんで下さいね♡
上越市民プール練習会

7月13日にアクシー中央強化コースは、夏本番にむけて上越市民プールに日帰りで練習に行ってきました。前日までの予報では晴天の予報でしたが、まさかの曇り
そして雨
…そんな天候の中でしっかり掴むべきものは掴む!!やるぞ~アクシー中央。
最後にみんなで、最高の笑顔でハイポーズ♪ 夏もこんな笑顔で過ごさせてみせます!
お泊り教室をしました!

7月12日(土)13日(日)でアクシー中央に泊まろう![お泊り教室]というイベントがありました。小学1年生から4年生まで25名のお友達が参加してくれました。お家の人から離れるのが不安そうなお子さんもいましたが、他のお友達の声掛けもありみんなに合流することができました。
夜は花火をしたり、朝は早起きをして寺尾中央公園クリーン大作戦!みんなでゴミ拾いをしました。朝食はサンドウィッチ作り!「自分で作るご飯は美味しいねぇ~」といいながらみんなで楽しく食事をしました。
他の学校のお友達とも仲良くなれたり、大きい子が小さい子の面倒をみてくれるなど、普段の生活から離れ新たな経験ができたのではないかな?と思っています。
第2弾もお楽しみに~★
2日間の様子はこちら
A級大会 結果報告

7月6日(日)長岡ダイエープロビスフェニックスプールにてSC協会A級大会が開催されました次世代の中央を背負うJrスイマーも登場!!見事大会優秀選手に上松栞奈選手が選ばれました。さらに10歳以下グループ女子ではメドレーリレーで大会新・11-12歳グループ フリーリレー・メドレーリレーで2冠
アクシー中央Jr世代からは目が離せません!!
中学生・高校生も負けてはいません!内山海選手・灰野梨央選手2名の選手がジュニアオリンピックの標準タイムを突破しました。今後ともアクシー中央強化コース全力で頑張ります。ご声援よろしくお願いします。